日本で行う「韓国葬儀」一般的な葬儀の流れや服装、何をいつ用意すればよいかを徹底解説。
2024/09/27
日本で行う「韓国葬儀」
大切な方とのお別れ、それはあまりにも突然で、
初めての経験でわからない事や戸惑う事がたくさんございます。
大切な方の人生の締めくくりにふさわしい民族の衣装や韓国葬儀用品で、
故人様のご冥福を心からお祈りしましょう。
ご家族から故人様への感謝を込めたご葬儀のご準備を
夢市場がサポート致します。
一般的な在日同胞の葬儀の内容・ポイント
●1.葬儀社選定
病院と提携している葬儀社 ・ 知り合いの葬儀社
最寄りの民団や総連に相談する
●2.葬儀日程確認(業者と打ち合わせ)
一般葬か家族葬等確認 ・ 会場確認(自宅、会館等)
・ 日程の確認(3日葬、5日葬等)
※会場使用状況、火葬場等施設により変動
・ 住職依頼 ・ 遺影選定 ・ 司会者、受付など依頼
・ 故人の衣服の準備(下記にて商品ご案内・寿衣のご案内・あの世のお金の用意冥銭)
・ 喪主、遺族の衣服の準備(下記にて商品ご案内・喪主のご案内・遺族のご案内)
・ 棺掛け他の準備(下記にて商品ご案内・棺掛け他のご案内)
・ 骨壺の準備(下記にて商品ご案内・骨壺のご案内)
・ 返礼品確認
・ 通夜振る舞い(料理)確認 ※お供え料理の準備
●3.親族の準備
喪主選定(基本長男を選定)
・ 親族連絡、友人知人連絡、同胞連絡など
●4.葬儀前(通夜・告別式)
喪主挨拶準備 ・ 故人略歴準備
・ 弔辞の選定、準備 ・ 弔電整理及び紹介弔電選定
●5.葬儀後
遺骨保管場所(自宅、お寺等)
・ 49日法要(亡くなった日から7週後前まで行う。)
●6.納骨について
お墓がある場合…49日法要、1周忌法要等に合わせ納骨
・ お墓がない場合…お墓を造るまで お寺に預ける 自宅に置く
■故人の衣服の準備・寿衣のご案内
寿衣(読み方は「スウィ 」)とは何か?
■寿衣とは
韓国で亡くなった後に着せる特別なチョゴリで、大切な方の旅立ちの為の最後のお召し物です。日本の死装束(しにしょうぞく)経帷子(きょうかたびら)と同様で、故人が来世で清浄な姿で迎えられるようにとの願いを込めて着せられます。
韓国では火葬を想定して寿衣には本来天然素材(シルクや人絹、麻等)を使います。こちらはシルク最高級生地モボンダンを使ったフルセットです。
衣装の他に、布団、下着類、冥銭(あの世で使うとされるお金)や小物等シルクで揃えました。お袖も手を組んでそっと隠せる形に仕上げ、着る方、送る方の気持ちを大切に仕上げた夢市場のオリジナル寿衣です。
男性用にはつややかな光沢の基本のアイボリー色と淡いブルー色もございます。女性用は高級感があり綺麗に見える淡いピンクー、ラベンダー、基本のアイボリー色で仕上げました。女性用に同じセットで基本のアイボリー色と淡いラベンダー色もございます。こちらのシルク最高級寿衣セットモボンダンは男性用35点フルセット、女性用32点フルセットです。
韓国では生前に寿衣を用意すると無病長寿長出来るとの言い伝えがございます。
購入のタイミングはご両親の60歳の還暦の誕生日や70歳の古希、他に四年に一度の閏年(うるう年)にも寿衣を用意すると長生きするとの言い伝えがあります。
この様な風習から韓国や在日の方々も寿衣を事前に準備されることが多いです。
大切な人への最後のプレゼントに最適な高級シルク寿衣と
お安くて最低限のセットが揃うインギョン寿衣がございます。
■夢市場オリジナル高級シルク寿衣の特徴
夢市場オリジナルスイは、デザインの細部まで考え抜かれたオリジナル商品です。その特徴は次の通りです。
優れたデザイン:袖先にフリルを施し、手を隠す配慮がされています。故人が手を組み安らかに安置できるよう細やかな気配りとやさしさが詰まったデザインです。また、ご家族がお召し替えをされても襟元が美しく揃う配慮が施されています。
高級素材の使用:最高級の絹生地「シルクモボンダン」を使用し、高級感あふれる一式フルセットとして提供されます。特にこちらのシルク生地は光沢感があり、滑らかで柔らかい手触りが特徴です。生地が非常に上質で、仕立ても非常に美しいです。
豊富なカラーバリエーション:にさまざまな色が揃っており、お好みに合わせて選ぶことができます。
■初めてでも安心な寿衣のお届け
詳細な説明書付き:着せ方の説明書が付いているため、安心してご利用いただけます。また、葬儀のための手順書も添えてお届けしますので、いざという時も安心です。
迅速な対応:緊急時には最短でお届け対応いたします。葬儀に必要なものはすべて揃っていますので、安心してご利用いただけます。
夢市場オリジナル寿衣は、品質と心配りを兼ね備えた高級スイ商品です。大切な方を送り出す際に、最高の一品としておすすめしております
大切な人への最後のプレゼントに最適な高級シルク寿衣 男性用
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougii-sui/sui-2-1-s
お色違いの水色もございます。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougii-sui/sui-2-2-s
大切な人への最後のプレゼントにインギョン寿衣 男性用
レーヨン生地は韓国語でインギョンと言います。
木材から作られた天然素材として寿衣に使われます。
男性用チョゴリ寿衣インギョン28点セット・お値段がお安くておすすめです。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougii-sui/sui-1-1-s
大切な人への最後のプレゼントに最適な高級シルク寿衣 女性用
韓国伝統の絹・シルクヤンダン(牡丹紋)を使用し、上品な光沢と、滑らかな肌触り、花の織柄が特徴です。高級寿衣は男女共にこの生地を使っています。
男性同様に、お袖は手を組んでそっと隠せるように生地をかぶせる形に仕上げました。生地には程よい織柄が入り、高級感と華やかさを感じられます。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougii-sui/sui-2-4-s
お色違いのアイボリー色もございます。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougii-sui/sui-2-3-s
大切な人への最後のプレゼントにインギョン寿衣 女性用
レーヨン生地は韓国語でインギョンと言います。
木材から作られた天然素材として寿衣に使われます。
女性用チョゴリ寿衣インギョン25点セット・お値段がお安くておすすめです。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougii-sui/sui-1-1-s
■韓国式あの世のお金
現世で旅行に行くのと同じで現世から、故人が極楽浄土までの道のりでお金に困ることのないよう棺におさめる冥銭(めいせん)で、遺族が冥界へ旅立つときにもお金が必要だと言う思いから納棺します。
これらの副葬品は、「あの世でお金に困らないように」や「三途の川の渡し賃」「六文銭」と言い死者と共に埋葬や火葬などされるもです。六文銭とは、あの世とこの世の境目に流れている三途の川を渡る際に支払うお金とされています。
こちらは韓国製の冥銭(めいせん)です。冥銭は2つのタイプがあります。古銭タイプと札束タイプです。ご購入前にお客様からよくどのくらい買って入れればよいのかと質問をいだきますが、古銭タイプと札束タイプを各1.3.5.7.10束などの奇数で納棺される方が多いです。
火葬前にご家族で生花と一緒に故人のお棺の中へ納めてあげてください。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougi-za/meisen-1-s
こちらは古銭です。10枚1束となっております。ご購入の方からよく質問をいだきますが、札束同様入れるのは1.3.5.7.10束などの奇数でお買い上げの方が多いです。
火葬前にご家族で生花と一緒に故人のお棺の中へ納めてあげてください。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougi-za/meisen-2-s
■喪主、遺族の衣服の準備のご案内
■男性用麻の喪葬服サンボク・ワイシャツや喪服黒のスーツの上からお召しいただきます。商品に含まれる品-喪葬服サンボク、ヘンジョン、帽子のセット
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougi-ish/sanboku1-s
■女性用黒の喪葬服サンボク・黒の喪服用のチマチョゴリ
韓国ドラマなどでよく見る韓国の葬儀用の黒の韓服チマチョゴリです。韓国では葬儀が終わり喪が明けたら、喪服用のチョゴリやサンボクも全て燃やす風習から、市販のチマチョゴリは日本で着るにはあまりにもクオリティーが低いため、夢市場では、お客様を迎え、故人をお見送るのにふさわしい水準のチマチョゴリを高品質で低価格でオリジナル制作をしております。ご葬儀という事柄上あまりお時間が無い場合が多いため、多少の在庫がございますので、お急ぎの方はお問合せ下さい。お時間がある方向けにオーダーメイドでのご対応も可能です。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougi/sanboku5-s
■韓国の葬儀で使う男性の親族のが使う帽子と腕章。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougi-ish/sanboku1-s
■腕章をつける位置と本当の意味は?
韓国での男性の腕章等は、通常葬儀場で遺族喪主に対し用されます。これはご身内や喪主の方を区別するための特別な印喪章として使われています。着用方法は、黒い喪服の上から腕に安全ピンで固定して装着します。麻で作った腕章には黒いラインが入っています。この黒いラインには特別な意味があります。1本ラインは、親族が付けます。父方の場合は8チョン以内の既婚者親族の男性が利用し、母方の場合は4チョン以内の既婚者親族の男性が利用したそうです。2本ラインは、故人の息子や婿などの喪主が着用します。腕章をつける位置にも意味があります。亡くなった人の性別を示る目安としても使われ、亡くなった人が男性の場合は頭の左側に腕章を付けて、亡くなった人が女性の場合は右腕に付けます。このように腕章の着用方法などは葬儀の文化により異なりますが、簡略されているご葬儀のしきたりですが、今でも日本ての韓国ご葬儀では、こちらの腕章を着用されることが多いです。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougi-za/mosho1-s
韓国の葬儀で使う女性の親族の髪に付ける白いリボン。
■ 韓国の葬儀で女性が頭につける白いリボンは何か?
女性のヘアピンと男性の腕章等は、通常葬儀場で遺族に対し用されます。これはご身内や喪主の方を区別するための特別な印です。葬儀では、ほとんどの参列者が黒いスーツを着用します。この時に腕章を着用すると、遺族と参列者を簡単に区別する喪章として使われています。また、ヘアピンは亡くなった人の性別を示る目安としても使われます。亡くなった人が男性の場合は頭の左側にヘアピンを付けて、亡くなった人が女性の場合は右側に付けます。また、現在は葬儀の時だけ白い小さいリボンを女性の髪に付けますが、家庭や地方によって期間に違いはありますが、葬儀が終わってからも韓国では昔、喪が明けるまで、しばらくはこのリボンをつけて過ごしておりました。このように髪留の着用方法などは葬儀の文化により異なりますが、簡略されているご葬儀のしきたりですが、今でも在日コリアンのご葬儀では、こちらのヘアピンを着用されることが多いです。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougi-za/mosho2-s
■ 棺掛けの準備のご案内
副葬品などの韓国葬儀用品セレモニー用品
シルク棺掛け・シルク棺覆い・シルク銘旌(ミョンジョン)
故人様の姓名や官位を記した弔旗のことです。赤いシルクの生地に白色のインクを使い筆で書きます。告別式の時は祭場に立てかけて置き、出棺の際に
お棺の上にかぶせます。※弊社で文字入れはいたしません。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougi-za/myonjon-1-s
■ 剛般若波羅密経 タプタラニの紹介
塔や仏像を作成するときにダラニ(梵文)を入れると悪いことを無くして、幸福だけを受けられるとされたことから、この紙を故人様の上にかぶせてあげることで、なんの心配も無く無事にあの世に行けると言われているものです。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougi-za/tarani-1-s
■骨壺の準備のご案内
大切な故人のお骨を収めるユゴルハム(骨壺)です。
韓国らしいデザインの螺鈿細工で十長生柄を彫刻した高級で素敵な骨壺です。
陶磁器で有名なヨジュで制作された黄土式骨壺で、1250℃の高温で造られた黄土陶磁器を使っているのでとても保存に適しております。
中蓋の陶器は黄土に炭を混合させて造られているため湿気を吸収し遺骨の腐敗防止や消臭効果があります。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougi-za/urn-1-s
■ 祭祀での使用品準備のご案内
■祭事と慶事にご利用いただける。リバーシブル手刺繍屏風。
韓国の慶事や祭事など韓国では、元々屏風を使うことがとても多く1家に1つ
は持っているというくらい使われます。葬儀の際にご利用の場合、裏面を逆さ
にして利用します。
葬儀後の法要などの際にご使用頂く用品セレモニー後のご供養用品で
大切な先祖供養、お正月(ソルナル)、お盆(チュソク)、命日(キイル)の必需品です。
祭事用・裏面
慶事用・表面
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-byobu/byoubu-1-s
■祭器
祭事用祭器(チェギ)23ピースセット
素材のハンノキは国により「神聖な木材」とも言われており、肌触りがよく暖かみがあり軽いです。・テーブルは含まれません。
葬儀後の法要などの際にご使用頂く用品セレモニー後のご供養用品で
大切な先祖供養、お正月(ソルナル)、お盆(チュソク)、命日(キイル)の必需品です。
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/za-sougi-za/chegi-1-s
■韓国葬儀の際のお葬式・お通夜での遺族への声掛け韓国語バージョンについて
「イボネン チャムロ アンデショッスムニダ。 」
今回は本当に残念です。
[サムガ ゴイネ ミョンボグル ビムミダ]
謹んで故人の冥福をお祈りします。
優しい言葉をかけてあげてくださいね。
今回は、一般的な日本での韓国の方のご葬儀についてご紹介いたしました。
■寿衣のご購入はこちらのページへ
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/c/za-sougii-sui
■喪主の衣類はこちらのべージへ
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/c/za-sougi-ish
■その他、葬儀用品や、チェサ祭事用品はこちらへ
https://www.yumeichiba.jp/fs/chogori/c/za-sougi-za
夢市場インスタグラム
https://www.instagram.com/yumeichiba/
夢市場
チマチョゴリ専門店 夢市場【ネットショップ】http://www.yumeichiba.jp/
夢市場は韓国チマチョゴリと韓国雑貨の専門店です。
当店記事をご覧いただきありがとうございます。
お電話でのご注文やお問い合わせも承っております。お気軽にご連絡ください。
【TEL】0294-53-3773 (土日祝日除く月~金曜日 10:00~17:00)
チマチョゴリや韓国雑貨のネットショップにも是非お越しくださいませ。
【URL】http://www.yumeichiba.jp/
【E-mail】chogori@yumeichiba.jp
関連記事
-
結婚式 にもピッタリ! 男性用 パジチョゴリ
こんにちは!かぴです♥ とても暑いお盆でしたね~!! …
-
トルチャンチのレンタルセットもおかげさまで大好評です!!
こんにちは、まいまいです。 本日は、トルチャンチのレンタルセットをご利用いただき …
-
おじいちゃん、おばあちゃんへ!プレゼントはお決まりですか?
こんにちは、まいまいです! 突然ですが、9月20日は敬老の日ですね☆ おじいちゃ …
-
女性チマチョゴリもこれからのイベントに必見です!!
こんにちは、まいまいです☆ 朝晩の冷え込みが厳しい日が続いていますね。 お布団様 …
-
夢市場のオーダーメイドのパジチョゴリ(韓国民族衣装)をご利用のお客様レビュー
夢市場では8月になり、成人式用のチマチョゴリや、パジチョゴリのお問合せも増えてい …
-
韓国婚礼用のバスケット(果物用/料理用/お餅用)入荷しました!
婚礼の結納、イェダム、ポンチェの時に果物や食べ物バスケットを届ける際のバスケット …
-
2018年の韓国のお盆(チュソク 추석)秋夕は9月24日です。
こんにちは。メイです。 前回のスイカジュースはわが家では、いまだに続いています。 …
-
男の子パジチョゴリをご利用!お写真とコメントを紹介いたします。
こんにちは、まいまいです。 昨日は、中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)でしたね …
-
お祝いグッツも盛りだくさん♪豪華にお部屋もデコレーション!?
こんにちは、まいまいです。 一年があっという間に終わり、新年を迎えたと思ったらも …
-
韓国 結婚式 お母さんは 何着るの?
こんにちは! 早々と梅雨明け宣言されて以来、日々…真夏のような暑さを …